加美郡加美町 加美町 エアコン効かない ハイゼット エキスパンションバルブからガス漏れ カーサポート高橋

N様は35年来のお客様です。エアコンが効かないため点検するとエキスパンションバルブからのガス漏れが見つかりました。接合部のオーリングの緩みが原因です。
N様のお車は平成26年式ですので劣化によるものと思われます。
3枚目の写真がエキスパンションバルブとオーリングになります。
エキスパンションバルブは冷気を作りだす過程で大切な役割を担っています。
コンプレッサーで高温高圧に液化した冷媒をエキスパンションバルブは低温低圧の霧状冷媒にします。それをエバポレーター内部へ噴射させ気化しやすくしています。
エバポレーターは噴射された冷媒ガスが気化する場所です。気化する際に周囲の熱を奪うことでエバポレーターが冷え、そこに空気を通過させると冷風となります。
最近、エアコンが効かないというお客様が増えてきました。
エアコンが効かない主な原因は、エアコンフィルターの詰まり、エアコンガス漏れ、コンプレッサーの故障、エバポレーターの故障、ブロアファンの故障などが考えられます。
原因の究明にお時間がかかるケースもありますので、その場合は代車をご用意いたします。
お気軽にお問合せくださいませ。
当社のお客様は加美郡にお住いの方だけではなく大崎市鳴子町、大崎市岩出山、大崎市三本木、大崎市古川、栗原市、富谷市、仙台市、黒川郡からも来ていただいております。
お客様のご都合によっては引取納車サービスもさせていただいております。まずはご相談ください。
お電話でのお問合せは
0229-63-5530
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。